フォト
2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

« ATtiny13Aで赤外線リモコン受信センサーを使う | トップページ | ATtiny13AでI2C接続キャラクタLCDを利用する(3) »

2014年11月16日 (日)

Arduino IDE 1.0.6 では行番号が表示できりようになった

Arduino IDEは、9月にリリースされたバージョン1.0.6に切り替えて使っています。
リリースノートには、記述されていなかったのですが(たぶん)、
行番号が表示出来るようになりました。

V1006_1

環境設定の「Display line numbers」にチェックを入れると行番号が表示されます。

V1006_2

ちょっと使いやすくなったかも。

« ATtiny13Aで赤外線リモコン受信センサーを使う | トップページ | ATtiny13AでI2C接続キャラクタLCDを利用する(3) »

arduino」カテゴリの記事

AVR」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Arduino IDE 1.0.6 では行番号が表示できりようになった:

« ATtiny13Aで赤外線リモコン受信センサーを使う | トップページ | ATtiny13AでI2C接続キャラクタLCDを利用する(3) »