秀丸エディタでIchigojamのプログラムをアップロード/ダウンロードする
秀丸エディタからプログラムをIchigojamにアップロードおよびダウンロードするマクロを作成しましたので公開いたします。
下は実際の操作の様子です。
マクロから、別途公開しているツールを呼び出していますので下記のツールが必要です。
ツールもダウンロードして、任意のディレクトリに配置して下さい。
ダウンロードはこちら: IchgoTools06.zip
ツールについては下記を参照下さい。
・IchigoJamで作成したプログラムをパソコンにロード/セーブする
・サクラエディタでIchigoJamのブログラムをロード/セーブする
・エクスプローラの「送る」でIchigoJamにプログラムをアップロードする
マクロは下記からダウンロードして解凍して秀丸エディタに登録して下さい。
ダウンロード hidemaru_macro01.zip (1.8K)
解凍すると、次のファイルが得られます。
\秀丸エディタ_マクロ
download.mac ・・ ダウンロード用
upload.mac ・・ アップロード用
マクロを利用するにあたり、マクロから呼び出すツールのパスの設定と
利用するcomポートの設定が必要となります。各自の環境に合わせて修正してください。
download.mac
$tool_path="D:\\IchigoJam\\tools\\rcmd";
$tool_com="com5";
upload.mac
$tool_path="D:\\IchigoJam\\tools\\rload";
$tool_com="com5";
マクロの登録は秀丸エディタのメニュー [マクロ] - [マクロ登録]を選択して、
マクロ登録画面を開いて行います。
これにより、メニューの[マクロ]に登録されて、同メニューから呼び出して実行出来ます。
マウス右メニューでマクロを実行したい場合は、メニュー [その他] - [メニュー編集]で
メニュー編集画面を開いて登録します。
ユーザーメニュータブを選択し、[メニュー]で[メニュー8:右ボタン]を選択し
[追加]ボタンを押して、登録したいマクロを選択します。
« Raspberry PiでLチカ | トップページ | Raspberry Pi - Xming(Xサーバー)を試してみました »
「IchigoJam」カテゴリの記事
- Ichigojam Rが届きました(2021.02.05)
- β版 IchigoJam Rを予約注文しました(2021.01.23)
- IchigoJamのファームウェア 1.4.1が正式に公開されました(2019.12.10)
- 「ichigoツール」をGithubにて公開しました(2019.11.09)
- ichigojamのファームウェアを1.4b13にアップデートしました(2019.11.06)
« Raspberry PiでLチカ | トップページ | Raspberry Pi - Xming(Xサーバー)を試してみました »
コメント