フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« Raspberry Pi 2でLEDドットマトリックスを制御してみました | トップページ | Propeller始めました(16) ポータブルゲーム機の実装 1 »

2016年1月 7日 (木)

ゲームコンソールキット LameStation

面白そうなキットを見つめました。
LameStationという製品で プロペラを使ったポータブルゲームコンソールキットのようです。

http://www.lamestation.com/

似たようなキットはいくつか存在しますが、解説ドキュメントの内容が丁寧で素晴らしいです。
LameStation Manual Latest Home https://lamestation.atlassian.net/wiki/display/LAME/

キットは日本からの購入は出来ないようですが、回路図や必要パーツが公開されているので、
自力で部品を集めて自作したいですね。

« Raspberry Pi 2でLEDドットマトリックスを制御してみました | トップページ | Propeller始めました(16) ポータブルゲーム機の実装 1 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Propeller」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゲームコンソールキット LameStation:

« Raspberry Pi 2でLEDドットマトリックスを制御してみました | トップページ | Propeller始めました(16) ポータブルゲーム機の実装 1 »