Windows 10 のCreators Update 1703に失敗する..
自宅のWindows 10セカンドPCのアップデートを行ったところ、
起動しなくなってしまいました。
アップデートは、大型アップデート 「Creators Update 1703」というやつです。
なんとか、復旧してアップデート前に戻せたのですが、
何が問題か調査中...
う~ん、この現象、もはや家電と化したパソコンで発生するのは、
ちょと問題ですねぇ。Windows 10は今一好きになれない..
ちょと問題ですねぇ。Windows 10は今一好きになれない..
« 豊四季Tiny BASIC、ビットマップファイルの利用を可能に.. | トップページ | 「豊四季 Tiny BASIC for Arduino STM32」 、v0.83に更新 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- DockerをWindows 10に導入しました(2020.03.01)
- Windows 10でisoイメージファイルをDVDに書き込む(2020.02.28)
- TextsでWord文書をMarkdown形式に変換してみる(2019.11.16)
- 久々にコンピュータ技術情報雑誌「I/O」を買いました(2019.09.22)
- GitHub Gist掲載プログラムソースをココログに埋め込む(2019.07.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- キーボードの黄ばみ落とし(2021.01.28)
- 明けましておめでとうございます(2021.01.01)
- 2020年の大晦日(2020.12.31)
- トイレのねこ様(2020.08.19)
- 豊四季タイニーBASIC for Arduino 機能拡張版 V0.08の更新(2020.07.27)
« 豊四季Tiny BASIC、ビットマップファイルの利用を可能に.. | トップページ | 「豊四季 Tiny BASIC for Arduino STM32」 、v0.83に更新 »
コメント