豊四季Tiny BASIC for micro:bit をV0.06に更新しました
豊四季Tiny BASIC for micro:bit をV0.06に更新しました。
公開サイト
https://github.com/Tamakichi/ttbasic_microbit
PLAYコマンドによる音楽演奏をサポートしました。
プログラムソース
10 'ネコフンジャッタ 20 'リュウヨウモト http://astr.me.land.to/tool/mabi/mml/nekof.htm 30 SETFONT 0,$50,$A8,$88,$88,$70 40 MSG TOP,0,CHR$(0) 50 TEMPO 140 60 PLAY "L16D+C+R8F+RF+RD+C+R8F+RF+RD+C+L8RF+RF+RL16FRFRD+C+R8FRFRD+C+R8FRFRD+C+" 70 PLAY "L8RFRFRL16F+RF+RD+C+R8F+RF+RD+C+R8F+RF+RD+C+L8RF+RF+RL16FRFRD+C+R8FRFRD+C+R8FR" 80 PLAY "L16FRD+C+L8RFRFRL16F+RF+RD+C+L8RF+RF+RF+RF+RF+RF+RL16FRFRD+C+L8RFRFRFRFRFRFR" 90 PLAY "L16F+RF+RD+C+R8F+RF+RD+C+R8F+RF+RD+C+L8RF+RF+RL16FRFRD+C+R8FRFRD+C+R8FRFRD+C+" 100 PLAY "L8RFRFRL16F+RF+R8.F+RC+C+D8C+8.FRF+"
演奏データは、下記のサイトに公開されているのもを流用させて頂きました。
その他の変更点
TONE、NOTONE、SETTONE、PLAY、TEMPOコマンドの追加
・LEDマトリックスのグラフィック描画の不具合対応
色コードに2を指定して反転表示出来ない不具合の対応
・I2Cのサポート
・SHIFTIN、SHIFTOUTコマンドのサポート
・WIDTHコマンドの不具合対応
・リファレンス・マニュアルの追加

音の再生には先日実装したPPIによる方式を組み込みました。
バックグランドでもならせるよう、検討中です。
最近のコメント