フォト
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ

« LicheePi Nanoを入手しました | トップページ | DockerをWindows 10に導入しました »

2020年2月28日 (金)

Windows 10でisoイメージファイルをDVDに書き込む

先日のLicheePi Nanoの開発環境を構築するために、
余っていたノートPCにUbuntu 18.04.3 LTS をインストールすることにしました。

ひさびさにDVDを焼く作業をしました。
Ubuntu 18.04.3 LTS(ubuntu-ja-18.04.3-desktop-amd64.iso)をダウンロードし、
「さて、どうやってDVD-Rに焼こうか.. ?」
なにげにマウス右クリックすると、「ディスク イメージの書込み」のメニューが..
簡単に書き込めるようになってのね~、知りませんでした。

01_20200227164101

実際にやってみました。
ダウンロードしたisoファイルをマウス右クリックで「ディスクイメージ書込み」を選択し、
次の画面が表示されて、書込み用ドライブを確認して「書込み」押すだけです。

02_20200227163901

あとは進捗情報が表示され作業が進みます。

03_20200227163901

04_20200227163901

05_20200227163901

以前はフリーソフトの書込みツールをダウンロード使ってやっていました。
う~ん、Windows 10 なかなか やりますな。


« LicheePi Nanoを入手しました | トップページ | DockerをWindows 10に導入しました »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ツール・フリーソフト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« LicheePi Nanoを入手しました | トップページ | DockerをWindows 10に導入しました »