フォト
2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« MSXのジョイスティックポートを使ったシリアル通信 (2) | トップページ | たまちゃんとルミちゃん(*´ω`*) »

2025年2月15日 (土)

不調なMSX PV-7のメンテナンス

久しぶりにCASIO製MSX の PV-7を立ち上げてみると、
キーボードで文字入力が全く出来ない(>_<)

Pxl_20250214_215632834mp



とりあえず分解して、
2枚のフィルムシートの癒着を引きはがし、
表面をきれいにしたら復活出来ました。

Pxl_20250212_051549004

復活しても、PV-7のキーボードは使いにくい(>_<)
カーソルキーの位置が変かつ小さくて、特に使いにくい..

Pxl_20250214_121021031



« MSXのジョイスティックポートを使ったシリアル通信 (2) | トップページ | たまちゃんとルミちゃん(*´ω`*) »

MSX・レトロPC」カテゴリの記事

コメント

たま吉さんのMSX改造ネタ好きです。次の魔改造はハドフの青箱などのジャンク品から市販のUSBやBluetoothキーボードをMSXに認識させるデバイスを作成するんですかね?MSXの4に端子のシリアル端子とか
使って現代のパーツ流用出来るのかな?

偏屈斎さん

ご意見ありがとうございます。
魔改造してMSXでArduino見たいに電子工作のプラットフォームを実現したいですね~
MSX生みの親の西さんが、色々と模索しているようなので、期待したいところです。
ただ、M5スタックを使ったエミュレーション環境は今一興味ないんですよね~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« MSXのジョイスティックポートを使ったシリアル通信 (2) | トップページ | たまちゃんとルミちゃん(*´ω`*) »