フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ねこ

2024年9月 4日 (水)

タマちゃんが15歳になりました(*´ω`*)

今年の夏でタマちゃんが15歳になりました(*´ω`*)
Pxl_20240904_061850302mp

茶トラ猫は、歳をとると肌色の皮膚にそばかす(黒い斑点)が現れてのですが、
うちのタマちゃんも、まぶた、鼻、唇あたりに黒いそばかすが増えてきました。
15歳の割には食欲旺盛ですが、若干寝ている時間が長くなった感じがします。

初代のタマちゃん(茶トラ♀)は17歳で虹の橋を渡ったのですが、長生きして欲しいです。

2024年1月 1日 (月)

明けましておめでとう!

あけましておめでとうございます。
2024年がスタートしました。

朝方までは、風が強く吹いていましたが、良い天気となりました。

Pxl_20231231_235203167

猫たちも、温かい日差しでご機嫌の様子です。
心地よく、2024年がスタート(^^♪


2023年11月27日 (月)

庭に遊びに来る野良猫

最近、庭に数匹の野良猫が顔を出すようになり、気にかけていました。
いずれも耳が桜カットされているので、TNR活動が施された=^_^=ちゃんです。
ちょうど、近所の高齢者さんが亡くなられたタイミングなので、亡くなられた方は、地域猫の餌やりさんだったのかも..

以前、近所の無責任な餌やり高齢者によって、大量に猫が繁殖してしまい、ボランティアさんがTNR活動したようです。
当時は餌の放置やらでカラスも集まりひどい感じでしたね~、避妊・去勢もせず自己満足での餌やりは、不幸な猫を増やすだけです。
そういった方は、怪我した猫は見て見ぬふりでなので、結局は猫の保護よりも、自分のストレス発散的な餌やりなんですよね~
私の愛描ルミちゃんも、そういった状態を保護しました..
(餌場で足の骨折、風邪..の状態で寝込んでいる状態の悪い猫は見て見ぬふり、こうした状況は良くあるのです)

ということで、もう1匹くらい保護しようと、庭に来る猫さんとコミュニケーションを取りつつ、ご飯を与えました。
白黒猫が「にゃー、にゃー」と泣き、愛想が良くて人に対して餌もらう催促に慣れている感じ..

一か月ほど、コミュニケーションをとり、やっとお障りを許してくれました。ちょっとほっこり、感動(∩´∀`)∩..
警戒心の強い野良猫が「心を許してくれる」感動はわかる方にはわかるはず..
愛猫ルミちゃんの時も、感動しました(ルミちゃんは、10年たっても私以外の家族には触らせないので、野良猫の警戒心は半端ないです..)
ねこさんの身体を触ると、傷だらけ.. そして、かなに筋肉質.. やはり生き残るにはそれなりの生命力が必要ですね..
やはり、野良猫の過酷な世界で生きている..
この子を家に迎えいるには、申し越し時間がかかるかな..

庭にくる猫で、特定の猫(近寄って愛想を振りまく猫)にだけ、ご飯を与えるのは若干、後ろめたいけど、
リスクを冒してて生きようとする猫さんには報われるべきでしょう..

2021年8月24日 (火)

たまちゃんが12歳になりました

今月の8月でたまちゃんが12歳になりました。
最近は病気やケガもなく、健康状態も良好です。

Dscn3106
Dscn3104
Dscn3121

ただし若干、肥満気味なのか、お腹のたるみが気になります。歩くととるみがぷるぷると揺れます。
体全体的には太ってなくて、お腹だけ肉がついている感じです。
調べると「ルーズスキン」といって、猫によっては肥満でなくてもある程度はお腹にお肉が付くようですが、
うちの猫は明らかに、お腹に脂肪がついている感じです。

健康維持のためには、多少は運動させないといけないかも..




2021年1月 1日 (金)

明けましておめでとうございます

明けまして、おめでとうございます。
2021年がスタートしました。今年もよろしくお願いします。

コロナウィルス感染の拡大が微妙な状況になってきましたが、
今年は、モチベーションを取り戻して頑張っていきたいと思います。

・・・・・・・

姿が見えないたまちゃんを探していると、ベランダで一人黄昏ていました。
時々見せる仕草..じーっとしていて、哲学的な表情を浮かべます。

Dscn2844

「・・・・・」

Dscn2855

「テヘペロ」

Dscn2852

一方、ルミちゃんは爆睡中

Dscn2858

とりあえず、元旦は平穏な日となりました。

2020年12月31日 (木)

2020年の大晦日

今年も残すところあと10時間弱...
2020年は、仕事も私生活もコロナに振り回された感じでした。
色々とあった年でもあり後世、記憶に残ることでしょう。

一方、本ブログはコロナの影響か電子工作のモチベージョンが下がり、活動が今一低調になってしまいました。
来年は、盛り返したいところです。

そんな中、我が家の猫たちは、珍しく2匹寄り添って日向ぼっこ。

Dscn2831 

この2匹、喧嘩は全くしませんが、寄り添うほど仲がいい方ではないです。

Dscn2832

非常に珍しい光景.. 思わず、カメラを向けて写真を撮っちゃいました。
今年で、ルミちゃん(左)は8歳、たまちゃん(右)は11歳になりました。まだまだやんちゃで元気いっぱいです。

話変わって、年末年始は寒波到来ということで、部屋の片隅にこたつを設置しました。
こたつの設置は何年ぶりですかね~

Dscn2841

案の定、たまちゃんは、こたつに魅了されて、住人になってしまいました。

Dscn2838

警戒心の強いるみちゃんは、密閉空間のこたつには入りたがりませんでした。
無理に入れても、すぐでてきちゃいました。

電気代がちょっと気になったので説明書をチェックすると、2.2円/時間とのこと。
こんなに安かったのね。もっとかかるとおもってました。 

Dscn2842

・・・・・・・・・・・

なんだかんだと、色々ありましたが今年は今年なりに平穏な日々を過ごすことができました。
来年も良い年になりますように

2020年8月19日 (水)

トイレのねこ様

毎年、この季節、2階のトイレにねこ様が住み着きます。

Dscn2752

流石にこの状態では利用出来ないので、わざわざ階段を下りて、
1階のトイレを使わなければなりません。

エアコンをつけた涼しい部屋に連れていいっても何故か、
ここに戻ってしまいます。どうも、締め切った部屋は
お気に召さないようです。

北側で風通しが良く、常時ドア解放しており、
ここが一番涼しいのでしょう

2020年5月 2日 (土)

う~ん、今日は暑い

う~ん、今日は暑い。
久しぶりに更新いたします。

最近は新型コロナウイルス問題による閉塞感からか、モチベーションが低下して、何事に対してもやる気が起きません。
ブログの更新もさぼり気味になってきました 。これじゃ、いかんですねー

ルミちゃんが今年の春で8歳になりました。

Dscn2660

保護時の怪我以降は、医者いらずで健康で丈夫な猫さんです。

Dscn2679

警戒心が非常に強くて私以外にはなつかない状態でしたが、最近は母の日々の努力(朝・晩におやつをあげる)により、
朝・晩に自ら母に近づいておやつを求めるようになりました。

ただし、「おやつを求める」方法は近くの寄って、じーっとガン見するというスタイルです。
鳴いて媚びて求めるようなことはしません。

少し離れたところに、おやつが置かれるのを待ち、食べ終わるとその場を去ります。
触ってなでなで等はさせません。警戒は怠りません。
これでも以前よりは、進歩したので良しとしましょう。

Dscn2685

非常にお利口さんな猫です。つねに、私のそばにいる感じです。

Dscn2686

一方、たまちゃんは ...

Dscn2676

今年の夏で、11歳になります。
マイペース(自己中心)な性格で、いまいち何考えているのか分かりません。

たまちゃんも身体的には健康なのですが、よく脱走し、色々と問題が発生します。
膀胱炎になったり、爪を剥がして戻ってきたりとしばしば病院にお世話になってしまいます。

2匹とも年齢的には折り返し点となりました。
そろそろ健康にも気遣い、いつまでも元気でいてほしいです。

2020年1月 1日 (水)

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

我が家のにゃんこ達は、今年も元気に正月を迎えることが出来ました。

たまちゃん、最近はホットマットの上が定位置です。
02_20200102105801

ルミちゃんの姿が見えないので、探してみると ...
01_20200102105801

いました。ベランダの猫草プランターの中に..

03_20200102105801

なぜ、ここで寝る.. まあ、気持ち良さそうに寝ているので良しよします。
2020年の元旦は、ぽかぽかの暖かい日でした。

2019年8月18日 (日)

食いしん坊たま吉さん(猫)の図

おやつに物足りなさを感じてごみ箱をあさり、袋を未練がましく舐める、食いしん坊たま吉さん(猫)の図。
先月、食欲不振で病院に連れて行き、非常に心配していたのですが、完全に回復しました。

Dscn2123

Dscn2125

ゴミ箱をあさるので一時、ふた付き(ふたが回転するタイプ)ゴミ箱に変更したのですが、
そのふたが首にはまった状態で、徘徊していたため危険と判断し、戻しました。